2024/05/01
「コンプライアンス五方よし」が商標登録されました
【株式会社コンプラ・マネジメント】からのお知らせです。私たちは常に、中小企業が直面するコンプライ…
社内・組織内の風通しが悪い
●離職率が高い(すぐ人が辞めてしまう)
●求人を出しても人が集まらない
●社員が育たない
●社内に活気がない
●TOP(社長)のメッセージが社員に伝わらない
●オフィス内が雑然としている… etc.
このようなことが起きている裏側には「コンプライアンス」の問題が隠れていることがあります。マナーやモラルの軽視が企業の発展を阻害しているかもしれません。
株式会社コンプラ・マネジメントでは、企業・組織が抱える問題をコンプライアンスの側面から解決するお手伝いを行っております。お困りごとがありましたら、ぜひ札幌市中央区にある当社までご連絡ください。
「コンプライアンス五方よし」
「コンプライアンス」は、1960年代のアメリカで生まれた概念です。日本に持ち込まれたときに「コンプライアンス=法令遵守」と訳されましたが、当時はそれほど重要視されていませんでした。しかし、今では概念が大きく変化し法律・法令を遵守することだけでなく、社会のルールやマナーを守り、利害関係者の要求・期待に応えることだととらえられています。
当社はこの「法令順守」という概念を改め、正しいコンプライアンス「コンプライアンス五方よし」をお伝えし、企業活動のサポートを行うことが使命だと考えております。
株式会社コンプラ・マネジメントは、2021年5月に設立されたコンサルティング会社です。経験豊富なコンサルタントが、コンプライアンスの側面から企業活動の発展をお手伝いしています。地下鉄「大通駅」直結で、アクセスも便利です。現在はWebでの面談も実施しています。
人の集まるところには、さまざまな問題が発生しがちです。昨今、企業のコンプライアンス違反には厳しい目が向けられています。当社は「正しいコンプライアンス」を企業・事業所・組織にご提供し、事業の発展をサポートします。
製薬メーカー、業界団体でコンプライアンス業務を経験してきたスタッフが対応。「人の集まる場所」で起こりがちなトラブルの解消と未然防止を通じて、企業の発展をお手伝いします。
「パワーハラスメント防止体制構築やコンプライアンス教育といっても、何をどうすればよいのかわからない」「コンプライアンス研修は行っているけれど定着していない、効果が見えない」「相談窓口を置いているが、相談がこない」…このようなお悩みもご安心ください。初回無料のご相談で問題を明確にしたのちに、どのように動いていくべきかをご提案します。
私たちのサポートを受けた方の、ご意見やご感想の一部をご紹介します。実際に「ありがとう」「社内の風通しがよくなった」など、さまざまな声が届きました。正しい知識を身につけ、対応をした方がどのように変わったか…ぜひご一読ください。
当社に寄せられたよくあるご質問についてご紹介します。コンプライアンス体制やコンプライアンス教育に加え、2022年4月から中小企業も対象になった「パワハラ防止法」についてなど…。お問い合わせ前にご確認をいただくと、よりスムーズに相談が進みます。